fc2ブログ

「鬼作」のレビューだってんだよ

  • 2011/11/24(木) 00:13:52

今日レビューを書かせていただくゲームはこちら「鬼作」!!

画像でぃ



kisaku.jpg



あらすじだ





次兄臭作の死亡を新聞で知った伊頭家の末弟鬼作。兄達に能無しと蔑まれていた鬼作は「オレは兄貴達のようにはならねぇ」と、心に誓うのであった。そんな鬼作が新聞の下に目を落とすと杉本製薬社員寮の臨時住込み管理人の募集の広告が載っていた。これこそ天佑と思った鬼作は早速応募、面接官から渋い顔をされるが採用される。こうして鬼作は杉本製薬とそれを取り巻く人たちを己の鬼畜の美学を完遂させる生贄として付け狙うのであった。






臭作でも思ったんですが
よくおっさんが料理してるCGや風呂焚いてるCGをちゃんと作るなぁ~、と
それが今回の鬼作ではそれを上回るおっさんCGの量!
この作品の魅力である鬼作さんのCGを手を抜かずに作りまくってるあたりが素晴らしいですね
そのせいか遺作さんや臭作さんよりも愛着がわきましたね
それは大量のCGのおかげというのもあるのですが今回はシナリオも一味違いましたね
遺作さんも臭作さんも最後の最後まで悪を貫き通しましたが
3男坊である鬼作さんは心に温かさを持っていますね
それが垣間見えるシーンが多々あるのですが
その度にジーンと来てしまいますっ!
まさに義理と人情
憎めないおっさんですよほんとに


でもやっぱりゲームのメインは女の弱みをゲットし脅迫して肉壺にすることです
壊れるまで徹底的にやり続けるのはさすが伊頭家といったところでしょうか
だがしか~し、臭作と同様にちゃんと裏ルートと呼ばれるシナリオに特化した部分も持ち合わせているんです
もうぶっちゃけね・・・
泣いちゃった!
この作品でこんな自然に涙が流れるシナリオが読めるとはね


鬼作には遺作の『盗作』みたいに
「鬼畜探偵禿作」というパロディ作品があるんですよね
DVD版には同時収録されていたみたいなのですが
僕がプレイしたのはCD版;;
プレイしてみたかった!!!



この作品に対しては何の不満もないですね
大満足です
このシリーズにハズレ無しと言い切れます!
でもこの作品をプレイして残念だったことが1つだけ
シナリオでしっかりと明かされましたが伊頭家は3兄弟・・・
つまりこのシリーズはこれにて完結!!

現在でこのゲームに望むことは鬼作のように遺作と臭作もアニメーション追加完全版を出して欲しいということですかね!

とりあえずこのシリーズ全部を含めてオススメ!!




以上





スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

禿作やりましたがオチが酷かったですwww宏美さんもうまともな目で見れないwwwww
多少テキスト送りが早くて良いのであればニコニコにありましたよ。

ライターさんは引退、原画家さんは死去されてしまってるらしいですね。凄く残念で悲しい(´・ω・`)

  • 投稿者: ぽなぎ
  • 2011/12/06(火) 02:44:23
  • [編集]

ぽなぎさんどうもおおお

禿作!!
いいなぁ~w
宏美さんは本編から結構おかしかったですがねww

本当は入手してプレイするのが好きなんですが
あるなら見てようかなぁ~・・・

ライターさんも原画家さんも不在は悲しすぎますよね・・・
でも逆にこのコンビで素晴らしい作品を生んでくれたことに感謝すべきですよね!!

  • 投稿者: レダメ。
  • 2011/12/06(火) 12:32:38
  • [編集]

コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する