fc2ブログ

「SHUFFLE! Essence+」のレビューです。

  • 2012/01/29(日) 21:57:35

本日レビューを書かせてもらうエロゲは「SHUFFLE! Essence+」です!!

初のシャッフル作品プレイですぅぅぅ


画像うううううう



se+.jpg



あらすじいいいいいい



ある日突然学園へとやってきた2人の美少女転校生。そしてその父親と名乗る2人の男。彼らはそれぞれ自分を『神王』『魔王』と名乗り、転校生は神界と魔界のプリンセスであると宣言する。その発言に衝撃を受けるクラスであったが、更に追い討ちをかけるようにそれぞれの王は言葉を続けた。「2人は幼い頃に土見稟と出会い、以来ずっと慕い続けてきた。土見稟は2人の許婚候補に選ばれた。そのどちらかの娘を選んでくれた暁には次期王としよう」と。

それを聞いた稟は今までの平穏と日常は崩壊したのだと悟り、内心で今後の出来事に期待と不安を抱く。かくして波乱万丈に満ちた物語の幕が上がるのであった。





Essence+というのはSHUFFLE!無印に追加ルートを加えたものです
とりあえず無印部分だけの感想を




面白かったです!
とても良い雰囲気を出せてますね
プレイしてて何1つ不快な思いをせずに楽しく読み進められます
人気があるゲームという事実にも納得できます
こんな幸せハーレムゲームがあったらそりゃウケはいいでしょうね
男全員が夢見た学園生活がここにある!って感じですもの
あと神王と魔王の人間界を客観視しての毒のある皮肉も面白い
シナリオはどのルートも短いです
ですがまぁこのシナリオは短くていいんじゃないでしょうかね
ノリは面白いと思いますがそれを連発されても連発された数だけ楽しさが積み重なっていくかと聞かれると答えはNOなんでね
それにヒロインの気持ちに変化なんて起きないから読み手の感情が起伏しないため読み進めていくのが億劫になってしまうかもしれないですからね
早めに結末へと展開させるのはいい引き際をわきまえてると思いました


とまぁ良かった点はもう言ったので後は気になってしまった点を




無印からの5人のヒロインのルートは全てクオリティが安定していてとても良く出来ていると思うんです
しかしなぜかシナリオがちょっと薄っぺらく感じてしまうんですよね
それは何でだろうと考えた時に
シナリオが全体的に短いというのもあるんですが
それは直接的な理由ではなく詳しく言うならば
全員が主人公のことを好きなハーレムゲー何にも関わらず
一人と結ばれる時の他のヒロインがほったらかしなところだと思うんですよね
で、アニメ版がけっこう叩かれているじゃないですか
その理由は百も承知なんですよ
百も承知であえて言わせていただくなら
ゲームより他のヒロインの想いの描写がしっかりと含まれているのでそこはゲームより良いんじゃないでしょうか
まぁゲームでも亜沙先輩ルートだけはちゃんと楓の心境が描かれていたのでアニメはそこを狙ったのかもしれませんね
とても良い目の付け所だったとは思うんですがちょっとやりすぎましたねww


そしてEssence+で追加されたルート
上で言った他のヒロインが無視されてしまうという部分は結構解消されていますね
そして桜ルートやデイジールートは他のルートに比べると一気にボリュームが増しましたね
しかし無印からの5人のヒロインをクリアした後に追加ルートに突入すると桜という存在が急に出てきた感があり感情移入するのに戸惑ってしまいました
桜というヒロインはFDである「Really? Really!」の新ヒロインなんですよね
この「SHUFFLE! Essence+」ではそれとは別のシナリオが追加されているようです
まだ「Really? Really!」をプレイしたことがないので何とも言えないのですが
僕が知らない回想とCGがちょくちょく出てきたのでおそらく他のFDでのシーンなんでしょうね
このルートに限っては初見プレイではなく「Really? Really!」をプレイした後に読んだ方がいい気がしましたね




さっきも言った通りこのルートは長めです
なのでシナリオの細かい部分まで気になってしまいました
海で凛が桜に告白したが他のヒロイン達に見られていたシーン
その後に他のヒロイン達も負けるもんかと一斉に凛に告白するんですよね
でお得意のギャグシーンBGMが流れて主人公もヤレヤレみたいになって
「正直なところこの夏の間くらいは初めて桜と恋人として過ごす時間を大切にさせて欲しい」と心の中で呟くんですよ
いや、ちゃんと言えよ!!!!
いつものハーレムゲーのノリでプレイヤーをニヤニヤさせることも大事だけど
一人の娘に告白して気持ちを確かめ合った後なんだからそこはちゃんと他のヒロインの愛を拒否しろとまでは言わないけど
あんまりハーレムということに頼って曖昧にしておくのは告白した桜に失礼だと思う
もうこの際だから言っちゃうけどシアの「神界は一夫多妻制だからおk」という一点張りを振りかざすのも限界があるような・・・
こういう自分のことしか考えてない思想のゴリ押しはそのキャラクターの品格を下げます
「ギャグだよ!」とつっこまれたらそれまでなんですがね!!

そうなんです桜ルートとデイジールートは長めなんです
そのため最初の方で述べたデメリットが出てきてしまった気がしました
きっと本編のルートが短いという意見が多かったため追加ルートは長くしたんでしょうね
それに本編を既にプレイしている人にも楽しんでもらうためにはある程度のシナリオ量が必要だったんでしょうね
でまぁそれで純粋に喜べる人も全然いると思うんですよ!
だって好きなものが長く楽しめるってことですから
でも僕はこういったシナリオだと一概に喜べないですね
次々に展開が起こるようなシナリオの増し方、まぁ例えるなら長距離マラソンとしましょう
それなら色々な景色を見れて楽しめますよね
でもこういうシナリオだと狭い校庭のグラウンドを多く周回させているように感じてしまうんですよね
なので僕は若干走り疲れてしまいましたね



あともう1つだけ
主人公の名前って凛じゃないですか
でネリネがリンって愛称で呼ばれているじゃないですか
分かりにくい!
リンなんて呼ばれ方しなくてよかったんじゃないかなぁ
あだち充さんの作品である「みゆき」
血の繋がらない妹、学校のアイドル、そんな二人のみゆきが出てくる話なんですが
この物語に対して今みたいに「分かりにくい!」って言う人はいないと思うんですよ
学校のアイドルの方に「みゆきちゃん」と呼んだのに血の繋がらないみゆきが「何?」と返事をするところなんて僕の大好きなシーンなんですよ
まぁその話は置いといて・・・
簡単に言えば分かりにくくなるデメリットに釣り合うほどのメリットがあったかということなんです
僕はそれを見つけられなかったかなぁ



それと残念なことは先生ルート短かったなぁ~


しゃっふる先生ルート


騒々しい子供達から解放された至福の時間なんだぜ・・・
そんなこというともうこの作品自体を否定することになっちゃうけどさ!
そんなんなら教師ゲープレイしてろと思った人がいたらさ・・・
オススメの教師ゲー教えてくれよ!!!!!!!
なんてことはいいんですよ
でも学園物のゲームの中に紛れている先生ルートってだいだい主人公の生徒が卒業まで待ち続けて結ばれるっていうワンパターンですよねww


まとめると!!
SHUFFLE!無印の元からあるシナリオは退屈することなく楽しめましたが
Essence+での追加ルートは若干弛んでしまったかなという感じです!!
まぁオススメです!!!!!


以上



スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する