- | HOME |
「Really? Really!」のレビューを書いちゃった
- 2012/02/26(日) 00:39:06
本日レビューを書かせていただくエロゲは「Really? Really!」でっす
画像!
あらすじっ
舞台は、稟と楓が結ばれた後のとある休日。プリムラを再び芙蓉家に迎えてもらおうと考えた神王と魔王は、稟と楓の前でプリムラの感情抑制を検査。しかしプリムラの魔力が機械を上回り、楓の精神に影響をもたらしてしまう。その結果、楓の中にある思い出がバラバラに組み替えられ、「芙蓉楓」という存在が狂い、いつ目覚めるか分からない眠りに落ちてしまう。
そんな楓を救うため、稟は八重桜、時雨亜沙、プリムラ、リシアンサス、ネリネ、麻弓=タイム、緑葉樹とともに楓の精神世界へと潜り込み、記憶の修正を試みる。
前回のFDである「Tick! Tack!」ではネリネがメインでしたが
今回は楓がメイン!
やっぱり「SHUFFLE!」と言ったら楓ですよね~
なんと本編ではあまり描かれていなかった凛と楓の過去を楽しめる!
しかしただ過去のエピソード集ではありません
少し見せ方が・・・何と言うか、個性的です
あらすじからも分かる通り、楓の精神世界へと潜り込み記憶の修正をするという流れなんです
矛盾点が生まれると「リアリーアタック」という技を発動し記憶を正します
こういう変わった作りの評判はどうなんでしょうね
周りの意見は知らないんですが僕は良かったと思いますね
ただ単に過去のエピソードを羅列するんじゃなくて
こういう工夫を凝らしてみようっていう気持ちが嬉しいじゃないですか
ゲーム性も増して良い味が出てましたね
そして一番気になった点は新ヒロインがいることですね~
八重 桜ちゃんですね
新ヒロインというくらいですから新しく転校してくるとか新しく街で運命の出会いをするのなら分かります
しかしそのヒロインはなんと幼馴染だったと言うじゃないですか!!!!!
無印SHUFFLE!では影も形もなかったのに、そ知らぬ顔で登場・・・
思い切ったな!おい!
SHUFFLE!だけプレイすると楓が病んでる時にも凛は一人で戦い続けてるのかと思ってたけど
桜に支えてもらってたんですね!
だいぶニュアンスが変わってくる後付ですね・・・
もうこれこそ最大のリアリーアタックチャンスでしょ!
そんなわけでこの桜というヒロインは少しとっつきにくかったです
幼馴染である桜の役割を簡単に言うと凛と楓の仲立ちをして尚且つ自分は身を引くというお人よし過ぎるポジション
これってめちゃくちゃおいしい役ですよね
どんなキャラにこの役をやらせたとしても人気が出ると思います
だからこそ言いたいんですが、この桜というおいし過ぎるポジションに抜擢されたヒロイン、もっと魅力を放って欲しかったかなぁ
Navelのヒロイン人気投票「NAG選抜総選挙2012」が行われてSHUFFLE!だと桜が1位だったんですよね・・・
だからこんなことを言ってしまうと多くの人を敵に回してしまうんでしょうね
でも言葉を選びながら頑張っていろいろ言わせていただきますよ
とっても可愛いくてとっても気の利く娘?そんなの分かってるさ!!!
まず僕も桜のことを全然嫌いではないですし
さっきも言ったとおりどんなヒロインが担当しようと輝ける立ち位置にいるわけですよ
もっとこの僕を惚れさせる事が出来るはずだろ!!!!!
見事なまでに嫁キャラに徹底するヒロインの楓
「ええ娘すぎる・・・」と感じさせられる出来たヒロインのネリネ
THEハーレムゲーヒロインの完成された自己中型ヒロインのリシアンサス
無口+ロリ=無限大ヒロインのプリムラ
楓と同じ過去を持つ淫乱系先輩ヒロインの亜沙
こんな5人が揃っているんですよ
スカウターが割れるほどのヒロイン力をもった5人ですよ
新ヒロインということはそこに殴りこみに来るわけですよ
そりゃもっと潜在能力を引き出して行こうぜ!って気持ちにもなりますよ
ちょっとヒロインを敷き詰めすぎなんじゃないでしょうか
「あれ?まだここにヒロインを入れる隙間あるんじゃない?よし入れよう!他にヒロインが入るとこない?」みたいなね
そんな感じで現れたヒロインが平然と人気投票1位に出現したことに少し恐怖を覚えてしまいましたとさ
と言っても桜を好きになった人にはその人なりの好きになった理由があると思うので絶対に否定はしませんが
ただ単に絵とか役割じゃなくて桜というヒロイン自体に魅力を見つけることが出来なかった僕が愚かなだけです
でもやっぱり元からいなかったヒロインをいきなり重要な立ち位置に持ってきて受け入れてもらうということは難しいですよね
習字でも2度書きは美しくありませんよね
とか言いながら今から昨日買ってきたネブプラスの桜ルートをプレイしようと思います!
明日にはそっちのレビューも書けると思います^^
いやぁ~でも「SHUFFLE!」「Tick! Tack!」「Really? Really!」の3作品は全て名作でした
人気があることにも納得です
まだプレイしていない方は遊んでみてはいかがでしょうか!?
オススメです!!
以上
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント