- | HOME |
「Sugar+Spice! あのこのステキな何もかも」のレビューかも
- 2012/03/04(日) 02:27:05
本日レビューを書かせていただくエロゲは「Sugar+Spice! 」のPS2移植版「Sugar+Spice! ~あのこのステキな何もかも~」でし!
画像でし!
あらすじでし!
少年は目覚めると記憶を失っていた。事故に遭ったらしいのだが、どうにも実感がわかない。まわりは知らないことだらけだ。
中でも不可解なのは乙女心だった。彼女はいったいどんな子なのか……女の子は「何でできている?」
相手を理解することが、同時に自分を知ることへの道だった。
主人公の新木 和真は記憶喪失!!
という部分がやっぱり大きなテーマになっています
和真とヒロインとの間にあった問題すら忘れている
それを思い出したり思い出さなかったりして奮闘していく物語である
この和真はヘタレなところがあり、それは記憶喪失になっても相変わらずな様子です
でもこんなシーンもあります
ヒロインが落とした衣服を和馬が拾う
すると
ヒロイン「ちょっと臭い嗅がなかったでしょうね!?」
すると
和真「大丈夫、俺は嗅ぎたくなったら直接言うから」
なんてネタがあります
これって凄いたちの悪いヘタレですよね
これならまだちゃんとどっかの主人公みたいに女の子が苦手って自負しているほうがマシですよね
しかもこのネタは3回くらい出てきます
そしてこの直接言うシリーズネタの後には
ヒロイン「それもそ~か~」
と許してしまいます
かと思えば
ヒロイン「カズくんはヘタレだからね~」
みたいなセリフもちゃんとあります
どうしたいんだよ!!!
もう主人公のキャラ設定の軸がブレブレ
そんな愉快な和真でした
そしてこの作品の特徴的なのが「好きになったら告白!システム」というもの
なんと物語の途中で好きなタイミングで好きなヒロインに告白が出来るのだ!
いやっふうううううううう!!!!!!!
告白すると告白イベントが発生
OKだと共通イベントとは別に個別イベントが見れるようになります
同級生シリーズの動き回らない版とも言えてしまうシステムなんですが
まぁこういう隙間産業みたいな作りは好きです
ただ弱点を言うなら個別イベントが増えるだけであり
共通イベントは何1つ変わらないから特定のヒロインと付き合ってる感が薄れてしまいます
残念なことに共通部分は誤魔化し誤魔化し作ってます
そこにもちゃんと細かい差分があるなら完璧でしたね
まぁ恋人が出来たからってそっちにばかりに気をとられず友達を変わらずに大事にしてるって考え方をするなら完璧ですけどね!
・・・
でもでも良い試みだったと思いますよ!
こういう作りもありですね!
楽しめました!
それと僕がプレイしたのはPS2版なので追加ルートの感想も書きますね
新たに深山 彩弥と本見 倫がヒロイン昇格
そして新ヒロイン七巳 灯花が登場
よって3つのルートが追加されました!
やっぱりメイン5人のシナリオに比べるとオマケレベルですね
シナリオも平凡だし何より短い
そして一番気になったのはCGが少ない!
可愛い絵でそれ目当てでプレイしている人も少なくないと思うのでそこはもっと頑張るべきだったんじゃないかなぁと
本編プレイしたけど追加要素のために買うってほどでもないですかね~
やっぱりメインヒロイン5人がオススメですよ
5人のシナリオはどれもそれなりのクオリティなのでね
まだ本編すらプレイしていないって人はこっちの追加要素込みで遊んでみてはいかが!
以上
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント