- | HOME |
「姉、ちゃんとしようよっ!2」のレビュー、で、あるぞ
- 2012/03/11(日) 01:22:08
本日レビューを書かせていただくゲームは「姉、ちゃんとしようよっ!2」でございますよう
画像!!
あらすじぃ
養父・柊翔(ショウ)は空也の軟弱な精神を鍛え直す為に、彼を遠縁である沖縄の犬神家へ約10年も預けたり、戻ってくれば、2人で武者修業の旅に出たりと連れまわす。そして、旅に出てから約1年後――。
空也は全ての修行を終え、1人前の男と認定されて帰ってきた。
ようやく柊家での永住が許可されたのである。
その空也にとって、少年~青年時代の育ての姉ともいえる犬神帆波(いぬがみ ほなみ)と歩笑(ぽえむ)が隣に引っ越してきた。2人は可愛い弟の空也に何かと接触してくる。また柊6姉妹も相変わらず、個々のやり方で空也をかまう。新たなお姉さんたちの参入で、姉ライフはその密度を増していく。
相変わらずのお姉ちゃん盛りだくさん!
1からお馴染みの主人公の空也+6人のお姉ちゃんの7人家族マジ最高!
柊一家はほんとサザエさん一家に並ぶほど見てて面白い
ずっと見てたいですね、こっちも週に1度見てホッとしたいです
そしてノリスケ的な立ち位置のイルカちゃんには笑わせてもらったw
調子に乗って要芽お姉様に怒られるシーンは鉄板だぜww
そしてそして2では・・・
さらに2人のお姉ちゃんが追加!
さらに面白くなった!
ドタバタ度が増して姉しよの良さが膨らみました
さらにそれだけではありません
前作の6人の姉には弟が掛け替えのない存在でした
むしろ弟しかいませんでした
しかし今回は大事な友達も出来ました
さらに温かい絆が描かれています
そういう意味で僕は1よりも2の方が好きですね
1が発売したのが2003年
そしてその1年後の2004年に2が発売しました
さらに!その6年後!時は2010年・・・
「もっと 姉、ちゃんとしようよっ!」発売!!
実は僕は2よりも1よりも先に「もっと」をプレイしてしまったんですよね~
まぁそんなわけで今回は「もっと」と比べて感想を述べてみます
1と2のライターはお馴染みタカヒロさんですね
しかし「もっと」ではライターが異なります
でも良く出来ているんです!
変わった特徴として個別ルートがボリューミーになりました
そしてシナリオの感動的な色が強くなりました
この2つだけ聞くと、進化してんじゃん!と思う方もいるかもしれませんが
やっぱり笑えるのは1や2なんですよね
「もっと」はしっかりと仕上がっている良さがあるんですが
タカヒロさんが作る1や2には綺麗にまとまらない良さがあるんですよね
別にどっちが悪いと言っているわけではありません
それぞれ違った良さがあるということです!
とりあえずこの作品が楽しめるということは確かです!!!
オススメ!!!
以上
この記事に対するトラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント投稿
- | HOME |
この記事に対するコメント