fc2ブログ

「屋上の百合霊さん」のレビューを書くぜ!

  • 2012/04/02(月) 06:50:00

本日レビューを書かせていただくエロゲは「屋上の百合霊さん」です!

画像!


百合霊さん



あらすじ!!



ここをユリトピアにしよう

城跡に建ち、“シロジョ” の愛称で親しまれる 商科九ツ星女子学園。
ある事情をきっかけに、静かな学園生活を送っていた無常少女・遠見結奈は、昼休みの屋上でふたりの幽霊と出会う。

戦前に事故死した榎木サチと、30年前に病死した永谷恵。
百合な想いを抱えて死に、出会い、恋人となったふたりの百合霊。
彼女たちの切なる願いは、“悔い無く素晴らしい初体験”。
……しかし、その仕方が分からない。

地縛霊ゆえに学園敷地から出られない百合霊たちは、性知識の獲得と、秘めし恋に悩む乙女たちのため、“学園内に百合カップルを増やす手伝い” を結奈に持ちかける……。





タイトルにも入っている通り百合ゲーですね
プレイし終わったので感想を書いていきます
ですが!
百合には全然詳しくありません
「Sister」の頭文字をとって「エス」という言葉があることすらこのゲームで教えてもらいました
なので百合ゲーをやりつくした者のレビューではなく
百合初心者によるレビューとなってしまいます!
許してください!

まず百合の良さとは何なのでしょうね
上手く説明出来ないにしても男×女の恋愛にはないドキドキがあることは確かなんですね
何て言えばいいのかな、「男と女の友情は成り立たない」なんて使い古された言葉があるじゃないですか
その言葉からも分かる通り、男と女が接するということは恋愛を前提としているということが全員の頭のどっかにあるんだと思う
それに対して同性が接すると言う事は友情、まぁその他恋愛以外の感情が前提とされている
その違いにこそ百合特有の魅力があるんじゃないかな!
「相手は友達として接してるのに私はそこに恋愛感情を抱いちゃってる!」
付き合い始めたら
「友情を前提とした同性の相手なのに男と女しかやっちゃいけないことしちゃってる!」
背徳感によく似た何かなのでしょうね
結局「男と女が接するということは恋愛を前提としている」というのは家族以外なら全てに適応できる法則かもしれませんね
逆に家族だと今流行の妹との恋愛なんかは男女間で味わえる百合的なドキドキと近いでしょうね
だから百合物と妹物の魅力はもしかしたら同じなのかもしれません
しかし!百合と妹には異なる点があります
妹とは血が繋がっていたり、もしくはそれに近いほどの濃い関係性で言わば絶対的な絆がある
それに比べると女の子と女の子の絆ってなんなのだろう
男女の場合は結婚やら子作りやら明確な道筋がある
女の子同士ってどこがゴール?
「ずっといっしょにいようね」END?
物語的にはどこまで見せるのが的確?
僕の意見ではディルドとか持ち出されてもそれは違うかも・・・
あんまり性的欲求にがっついて清楚なイメージを壊してほしくないというガキみたいな考えですが・・・
性行為とイチャイチャの真ん中くらいで止めておいてくれたほうが嬉しいですかね
そこらへんが百合の輝きの限界地点なのかなぁと思ってたりもします
例えば皆様がスーパーやコンビニでマシュマロが売っているのを見たとします
すごく美味しそうですよね!
その誘惑に負けて買って食べてみると意外と3個目くらいで飽きたりしちゃうことってありませんか?
売られているのを見て「美味しそうだなぁ」と思ったときがマシュマロの魅力の頂点だったのです
なんか百合ってそのマシュマロに似たところがあるような気がします!
求めれば求めるほど良いもんじゃねーぞと
最大の輝きを放つ瞬間は実はもう通り越してました、なんてね!


ってそろそろこの作品自体の感想を言わなければ!
ライアーソフトから発売されたゲームですね
ライアーソフトっていつも15禁レベルというか実用性がないというか・・・
エロがソフトなんですよね
お!ここで出てくるのが先ほどのマシュマロ理論!
行き過ぎると危険な百合、エロがソフトなライアーソフト
この2つが絶妙なマッチだったと思いますね
エロくないエロゲーという致命的なマイナスをプラスに変えてましたよ
この相性の良さでこの作品はもう成功したんじゃないでしょうか!!

じゃあ次は気になってしまった部分を言いますね
このゲームって女の子しか出てきませんよね
それは清潔感MAXで良いとも思うのですが
女の子しかいないのなら女の子が女の子に恋愛感情を抱くのはそんなに道を外れた想いではないんですよね
と言っても「あれ!女性しか存在しない世界なの!?」とはならない
プレイヤーが既に持っている男という存在の認識を利用している
けど男があまりにも出てこないと背徳感によく似た何かが生まれにくい
性別という概念があり女が男ではなく女を選ぶというのが必要なパーツだと思う
百合は女の子と女の子のものだけど男がいらないわけじゃないんじゃないですかね

それともう1つ!
今度のはネタバレも入っちゃうので未プレイの方は気をつけて!
百合ゲーであると同時に幽霊ゲーでもあるわけですよ
ということは成仏というゴールも待っているわけですね
まぁしっかりとそれもありました
もちろん感動的に描かれていましたよ
でもでも
百合霊というのは百合百合な女の子をを応援してるんですよね?
それでずっと結奈に協力してもらってきたんですよね?
その初体験がまだの結奈の体を使って百合霊が先にエッチしちゃうのはどうなのかしら・・・
初体験を済ませた後に体を借りるのが百合の応援者であり、恩人への取るべき行為じゃないのかな
なんか本人達の前にやっちゃったのが百合には合わないがっつき感を味わってしまったので少し嫌でした
自分達の願いである「悔いない素晴らしい初体験」のためには例え協力者の初体験すら蹴落とすか
それが気になって最後のシーンは素直に感動出来ない自分が居ました・・・


まとめると・・・
良いゲーム作りましたね!!
例えば現実世界で自分が意中の相手とお近づきになれるイベントが起こったとしよう!
もしかしたらこのイベントはお節介な幽霊が呼び起こしてくれたのかも!なんて思ったら幸せな気持ちになれますよね
そんな考え方を与えてくれたこの作品が大好きです!
オススメ!



以上



スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

レビュー

お疲れ様です!

文章の長さだけでこの作品に対する想いが伝わってきますw

女の子同士って兄妹よりも難しいと思います。

男性と女性が身体を重ねるのは愛情だったり性欲だったり
子孫繁栄の本能だったりしますが、女の子同士の場合は
何なのでしょうね。愛情と、少しばかりの背徳感でしょうか。

↑の、人の身体を使って初体験をするのは、私もどうかと思います。。

現実で、同姓者同士の恋愛って実際にあるんですよね。

そんな二人はどんな思いでいるのでしょうか。

  • 投稿者: ソラ
  • 2012/04/03(火) 01:22:31
  • [編集]

ソラさんどうもです!

いろいろ考えさせられる内容で勉強になりましたね~

最初は失礼な話ですが
幼い時によくある「恋に恋する」の延長線上の物なのかなぁ、なんて思ってました

このゲームでほんのちょっとでも真実に近づけたならプレイした価値があったと思います!!

  • 投稿者: レダメ。
  • 2012/04/03(火) 14:53:30
  • [編集]

あらら

私のコメントの一部の言葉が隠れてしまっていますね。

それで引っかかって弾かれたのかな。

次から気をつけますb

  • 投稿者: ソラ
  • 2012/04/08(日) 00:58:33
  • [編集]

たまにコメントがバグってしまうことがあるんですよね・・・

普通のコメントなのにたまに迷惑メールに分類されてしまう原因はなんなんでしょうね!?

  • 投稿者: レダメ。
  • 2012/04/08(日) 23:59:36
  • [編集]

コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する