fc2ブログ

「つよきす3学期」のレビュー書いてやんよ

  • 2012/09/29(土) 13:22:01

本日レビューを書かせていただくエロゲは「つよきす3学期」です!


画像!!!



つよきす3学期




あらすじ!!!



私立 竜鳴館に通う主人公の対馬レオ。
「この夏中に彼女を作ろうぜ!」 なんて話しもしたけど、何も進展が無いままあっという間に3学期を迎えてしまう。

卒業を控えた風紀委員長の 鉄乙女 をはじめ、乙女をライバル視するお騒がせ転校生・橘瀬麗武。
自由奔放お嬢様・生徒会長の 霧夜エリカ や、そのサポート役の癒し系アイドル・佐藤良美。
クールな一匹狼・椰子なごみ など生徒会メンバーはもちろん、天真爛漫な幼なじみ・蟹沢きぬ。
自分の感情に素直じゃない 近衛素奈緒 など、お馴染みのメンバーで迎える3学期に一層加速していくドタバタ生活に巻き込まれるレオ。

個性派揃いのヒロインたちに囲まれたレオの、まだまだ終わらない騒がしい生活が始まる。






ゲームを作る時ってシナリオとキャラクター、まずどちらを先に考えるのでしょうかね
おそらくですがつよきすのような純粋な恋愛ゲームはキャラクターから考えてると思います
それから「このキャラクターの魅力をアピールするにはどんなシナリオがいいか」という具合にキャラクター、そしてシナリオという順にゲームが完成していくのだと勝手に決め付けてみる
するとエロゲというのは「セルフ試験問題」というふうに考えることも出来るのではないか
例えばヒロインを5人、A子ちゃん~E子ちゃんまで作ったとする
そのヒロイン達のシナリオを作る
つまり
第1問:A子ちゃんにシナリオをつけなさい(20点満点)
第2問:B子ちゃんにシナリオをつけなさい(20点満点)
てな調子にヒロインというのは試験問題で、シナリオというのは解答
よってエロゲを作るということは自分で作った問題に自分で挑むということなのではないでしょうか
個別ルートが面白くなくてイライラしてしまうことがあるでしょう?
それはつまり「何で自分で作った問題のくせにこんな点数低いんだよ」ということなんです
解くのが苦手なら無理に問題増やさなくていいんだよってなもんです


同人作品など既存のキャラクターの二次創作物がありますよね
まぁつよきす2学期や3学期もそれに近いんですが
そういうのって他人が作った試験問題に自分も挑戦するということなんです
違った解答を見れるのは面白いですよね
ただつよきす2学期はカンニングと見なしますが

じゃあこの3学期はどうだったのか
今度のライターはとても優等生でした
2学期で新キャラとして瀬麗武が登場したんですがキャラはまぁいいとしてもシナリオがいまひとつだったんですよね
3学期ではそのいまひとつなシナリオに赤ペンで正しい答えに修正してくれたかのような感覚を味わいました
ぶっちゃけ素奈緒シナリオなど本家を超えていたのもチラホラありましたよ
公式ホームページにシナリオライターである「さかき傘氏のつよきす愛をご堪能あれ!!」と書かれていたのですが本当に愛しているみたいですね
堪能させてもらいました


ただCGがところどころ微妙だったのは悲しかったです
楽しみにしていた乙女さんとのHシーン
出てきたCGの乙女さんの顔が好きじゃない・・・
絵に関しては2学期が最強かもね!


歌はOPとEDどちらも良かったですね
特にEDのTo Your Kiss!は歌詞がピッタリで最高です
あとラストの「それからその後…」の演出には泣かされました・・・
つよきすを1→2→3学期とプレイしてきた人は涙が出てしまうと思います


あぁこれでいよいよつよきすも終わりなのかぁ~
でもかなりのシナリオ量があって長く楽しめたのでよかったです
3学期をプレイし始めてから全攻略するまで4ヶ月かかりましたよ
それは速くプレイしようとは思わず、味わいながらのんびり楽しもうとプレイしていたからです




楽しかったよ竜鳴館!
今までありがとうございました!!




以上





スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する