fc2ブログ

「水スペ 川野口ノブ探検隊」レビューよ!

  • 2011/08/29(月) 00:24:44

本日のレビューは
「水スペ 川野口ノブ探検隊~これが秘境だ!人跡未踏!立ちふさがる商店街!八鏡大学に隠された地球最大の謎を追え!!」
ですよ~

画像っ!


c614885package.jpg


あらすじっ!


みなさんは覚えているだろうか、昭和日本を代表する探検隊 『川野口昭雄探検隊』を。
前人未踏の地に分け入り、世界に隠された様々な驚異に挑む、超スペシャルアドベンチャラーたち───。

2009年3月、その彼らがついに復活した!
新たに結成された探検隊を率いるのは川野口ノブ。そう、あの川野口昭雄の一人娘である。
彼女は行方不明となった父親の意志を継ぎ、幼なじみの山辺弘とともに、八鏡公立大学に隠された世界の謎に挑む!

未だ原始の生活を守る原住民!
突如闇の中から牙を剥く未確認生命体!
昼なお暗い植物園の熱帯雨林!
文明の利器も歯が立たない難攻不落の商店街!
謎が謎を呼ぶ旧学舎!

さらに彼女の前に立ち塞がるのは、かつての父親の盟友にして “ゴッドサイダー”の異名を持つ探検家・藤村山新一郎 (ふじむらやま しんいちろう)と、その後ろで蠢く某国の情報機関とそのエージェントたち!

はたしてノブと弘は、これらの迫り来る困難を実力で切り開き、父の残した謎を解明することが出来るのか!
そして彼らの行く先に待ち受けているものとはいったいなんなのか !? それはすべてプレイヤーの手にかかっているのです!



さて画像とあらすじだけで何人の人がスルー決定しただろうか・・・
しかし僕はこのゲームと真面目に向き合ってみました



このゲームにはゲームパートが存在します
タイトル通り探検するゲームなのですが
次から次へと色々な事態が発生し選択肢が出てくるので
それを選択しながらどんどん進んで行くというものです
選択肢によって
「エキサイティング!」「ファンタスティック!」「ポルノ!」
の3項目のどれかに分類されポイントがたまっていきます
スポンサーと契約し、そのスポンサーが求める項目を多く獲得してお金をゲットします
そのお金で隊員を増やしたり食料やアイテムを購入し探検を続けていくゲームです

ではまずそのゲームパートの感想を
最初の1,2回は楽しめていましたね
こういう言い方をするともう想像がついてしまうかもしれませんが
3回目以降からは完全な作業感覚になってしまいました
探検する場所ごとに出てくる選択肢が総入れ替えされるもんだと思っていたんですよね
そしたら最初から最後まで変化はなくずっと同じパターンの選択肢の繰り返しでした
最初は人生ゲームのイベントマスに止まった時に選択肢みたいで面白いなぁと思っていたんですけどね
まぁそこまで種類を用意しろってのは無理があるでしょうが
ちゃんと読んで選んで楽しい!って感じにして欲しかったかなぁ
明らかに作り手はそこの努力を怠っているのがバレバレですね

とゲームパートの悪口はそこらへんにしてシナリオの感想を
やっぱりこれはバカゲーなのでそこらへんは間違いないですね
何よりパロディネタの範囲が広すぎる!
30代しか分からないような古いネタから最近の漫画アニメネタまで
もちろん全部を理解は出来なかったけどかなり楽しめましたね~
それに何よりキャラクターが面白い!
ゲームパートなくしてずっとシナリオを読んでいたいという願望すら生まれました
本当にシナリオはちゃんと隅々まで面白いので作業プレイを乗り越えて全部見る価値ありですよ!

ちなみに僕は必死に作業パートを乗り越えてEDを迎えました
そしてオマケのCG鑑賞を確認してみました
まだ半分くらいしか埋まってなーーーいっ!!!!!
ということで悪夢の2周目に突入^^;
結局無事にコンプルート出来たのは3周目になってしまいました・・・

でもこれって実際にリアルでやってみたら面白そうですよね!
どっか山奥に行って「エキサイティング!」みたいにナレーションも入れながら探検するみたいなね
誰か一緒に水スペ!川野口ノブ探検隊ごっこしませんか!?
たぶんすぐに家に帰りたくなると思うけどね^^



このゲームのタイトルにもなっている主役・川野口ノブはかなり好きにになってしまった
この娘って探検の途中でスイッチとか見つけちゃうと押したくてどうしようもなくなるんですよね
それで結局巨大な岩が転がってきたりと罠にかかってしまう
でも罠と分かっていてもそのスイッチを押してみたくなるドデカい冒険心

かわのう



どうですかみなさん
僕はこのゲームには隠されたメッセージがあるのではないかと考えました
ここでいう探検隊というのは僕らエロゲーマーなんですよ
地雷のオーラがバリバリでも手を出してみろ、と
色んなものに手を出せばハズレにも巡り合うかもしれないがそれは新しい景色なんだ!!
僕はこのゲームにそんな素晴らしいことを教えてもらいました
相変わらず思考がぶっとんでるのはほっといて下さい^^
みんなも秘境に探検に行こう!!!!!!!!!


いえい



以上



スポンサーサイト



この記事に対するトラックバック

この記事のトラックバックURL

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事に対するコメント

僕はまさにあらすじでスルーした勢ですw
気になってamazonで見てみたら新品1500円…。
絵は好きな部類なんだけどなぁ\(^o^)/

  • 投稿者: らんまん
  • 2011/08/29(月) 05:16:16
  • [編集]

らんまんさんどうも!
絵すごい良いですよねw

値段が激安なのもいい所!!

そして内容の方は・・・その値段にうなずける感じですね^^

  • 投稿者: レダメ。
  • 2011/08/29(月) 14:29:18
  • [編集]

コメント投稿

管理者にだけ表示を許可する